キャバドレスを買うならララチュール。ここでしか買えないオリジナルカラーを含む圧倒的な品揃え! ミニドレスやロングドレス、靴などの小物類なども豊富に取扱い。6000円以上のご購入で送料無料。小さいサイズや大きいサイズなども、幅広く掲載しております。
ログイン/マイページ
6/23
►新作ドレス入荷◀
menu
![]() |
HOME > キャバ嬢さんの為の基本情報 > キャバ嬢の持ち物リスト |
初めてお買い物のお客様へ
1配送先につき送料780円〔沖縄2,000円、離島は別途ご連絡いたします〕
※ヤマト運輸ご希望の方は別途300円頂戴しております。
6,000円(税込)以上お買い上げで送料無料!
※沖縄・離島・一部地域への配送は、11,000円(税込)以上で送料無料
●初期不良品や誤納品の場合●
商品到着日を含む到着後5日以内に、お名前・商品名・不良内容をご記載頂き、右記のメールアドレスにご連絡ください。
●お客様ご都合の返品の場合●
ご返品の場合、商品一点につき返品手数料及び梱包代として500円(5000円以上の商品は商品代の10%)往復の送料、決済手数料、振込手数料を相殺した金額のご返金にて承っております。
商品到着日を含む到着後3日以内に、お名前・商品名・返品理由をご記載頂き、右記のメールアドレスにご連絡ください。
●商品交換ご希望の場合●
往復の送料をご負担戴ける場合、同額商品との交換をお受けしております。
商品到着日を含む到着後5日以内に、お名前・商品名・交換理由をご記載頂き、右記のメールアドレスにご連絡ください。
※下記の商品についてはいかなる場合もご返品・交換をお断りさせて頂きます。
【商品到着日を含む到着後5日を過ぎた商品 】
【発送時と商品の状態が違う物(匂いや着用感があるもの含む) 】
【タグや付属品がない物 】
【商品ページに「返品・交換不可」の記載があるもの 】
●お問合せ●
お問合せは、E-mailにて承っております。(担当者:大土井)
※「@lalatulle.jp」のメールを受け取れるように、セキュリティ解除の設定をお願いいたします。
※ご連絡をいただきました翌営業日には確認の上ご連絡いたします。
|
指名をもらうためには、外見やテクニックに目がいきがちですが、持ち物も非常に重要なポイントとなります。日常の中でも同じ事ですが、持ち物も女性の魅力を引き出す要素になるのです。 そこで、キャバ嬢の持ち物や必需品についてご紹介します。
【用意しておくべきキャバ嬢の持ち物リスト】
♦ハンカチ
♦ライター
♦名刺入れ
♦スマートフォン
♦ボールペン
ハンカチ
お客様のグラスについた水滴を拭く場合や、スカートが短い時に膝元に置くものとしてハンカチを使います。
ただし、長い時間接客を行なっているとかなり濡れてしまい、営業中に使えなくなってしまう場合がある為、出来れば2枚常備するようにしておきましょう。
ハンカチはお客様の目につく持ち物のひとつなので、使用する際にシワシワになっていることがない様に、アイロンがけもしっかりと行いましょう。
ライター
ライターはお客様のタバコに火を点ける、キャバ嬢にとって必需品の一つです。
お店によっては、店名の入ったライターやマッチを用意してありますが、マッチを点ける事に手間取ったり、お店のライターがガス切れしていた時のために、マイライターを持っておくことをお薦めします。
ただし、火が点けばいいと言う考えで、100円のライターを使用するのは避けましょう。
自分自身はドレス等を着て綺麗にしているのに、あまりにも安っぽいライターを使っていると、せっかくの綺麗さも台無しになってしまいます。
何より、お客様へのもてなしの場としても相応しくありません。高価でなくとも、おしゃれなデザインのライターも売っていますので、探してみてはいかがでしょうか。
名刺入れ
大事なものですが、意外と持っていない方も多いのが名刺入れ。
自分の名刺を、ポケットや携帯カバーのカード入れから出してお客様に渡すのは絶対NG。
名刺を名刺入れから出してお客様に渡し、いただいた名刺を名刺入れにしまうのは社会人としてのマナーであり、常識です。
こうした小さなマナーを大事にすることで、自身の仕事に対する心持ちも、お客様からの印象も大きく変わります。
スマートフォン
キャバ嬢には、お店の接客だけではなくお店以外でも連絡を取り合うなど、自分をアピールする場がたくさんあります。
その為にはお客様が来店した際に、連絡先を交換する必要があります。
会話をしながら流れで交換する場合が多い為、話の腰を折らない様スムーズに交換が行える手順を確認しておく事も大事です。(私用と仕事用を使い分ける方は特に。)
お客様との話のネタとして、スマホカバーや待受などをインパクトのあるものにしておくのも一つの手法です。
ボールペン
ボールペンは名刺に名前を書いたりメッセージを書いたりする場合など、意外と使用度の高いアイテムです。
また、合わせて小さなメモ帳などを用意しておくと、お店からの注意等をメモ出来たり、お客様との会話の中で絵を描いてみたりと、ネタとして使う事もできます。